三津田信三『黒面の狐』・TRPGのGMをした・忙しさについて 主にTRPGについての感想

1ヶ月に一度更新してたのに、結構間が空きましたね。なぜなら忙しかったからです。なぜでしょう。

 

買って読みました。今月の初めだったかな。三津田信三『黒面の狐』。面白かったです。前回の更新で買うぞというのは予告してましたね。実際買って読みましたが、満足です。僕はこういう三津田信三さんのシリーズが好きです。言耶シリーズのような、民俗ホラーミステリ系が好きです。今作は言耶シリーズに近いのです。死相探偵シリーズはいまいちです。今作の舞台は戦後すぐの炭鉱が舞台です。良いです。良いです。

決して良い環境ではない炭鉱で起きる殺人事件と、炭鉱にまつわる怪談がよい雰囲気を醸し出してました。良いです。

三津田信三ではないですが、そろそろ恒川光太郎の新作でねえかな。読みたい。

 

 

場面変わって、TRPGのシナリオを自分で作って、GMとしてゲームをしました。難しかったです。当初Wordでまとめてた流れと大幅な変更が生じ、アドリブが大半を占めました。これについては後程詳しく書くのでは?

動機ではないのですが、個人的な感覚で恐縮なのですが、たまに物語が作りたくなるのです。日常生活では適当な与太話や怪談、設定などが浮かんでは消えをしているのですが、それが便秘のように溜まっていき、ついには耐え切れなくなるのです。今回はクトルゥフ神話TRPGで作りました。クトゥルフ神話はとっつきやすく、自分の設定を組み込みやすいのであります。そうなのです。

この便秘を解消するには、クトゥルフ神話TRPGを利用しようという魂胆がありました。幸いPLの皆さんにも恵まれておりました。

で、作りました。制作はスムーズに行われ、日程も決まり、完成したシナリオはプレイ後にPIXIVかこのブログに上げようかなど思っていましたが、これについては断念しました。実際のプレイでは自分で考えていた通りには事が進まなかったことと、穴が多きことに気付いたからです。これはまあ、どうでもいいや。

 

実際に自らのシナリオでゲームをした感想です。楽しかったです。思い通りに進まなかったことも含めて。むしろ、自分の考えてた流れから逸れた後が燃えましたね。PLの皆さんは感知しなかったと思いますが。ほとんどラストシーンと真相は変更されたといっても過言ではないでしょう。話の大筋は変わりませんが。PLが予想外の行動をして、予想外の人物に会いに行ってから、崩れていきました。そこからはすべてアドリブで行わなければなりませんでした。それでもPLにはこの先の展開や真相はわからないため、GMが有利であり、僕のシナリオの道に戻ることはかなわずとも、真横に近づけることはできるのですが、グイグイ来られるとドキドキしますね。こうなった原因はGMとしての経験の未熟さと、設定の甘さでしょう。設定の甘さが主かな?

でも、GMしてて燃えましたね。辻褄を合わせるために、その場で設定を変えました。どうにかシナリオが崩壊しないように努めました。このような危機を迎えるのは、ゲームとしての完成度的には低いものなのでしょうが、楽しかったです。また、矛盾点もありました。PLの皆さんに対しては、楽しんでプレイしたと思ってくださっているのを祈るばかりです。また、2、3時間で終わるだろうと思ってましたが、7時間くらいかかりました。いただけませんね、いけません。

これからもシナリオを作っていきたいと思っております。今回オリジナルシナリオ『潜む声』をプレイしてくださった方々には感謝しております。

 

 

じゃあ、いつ次のシナリオを作るの?最近忙しいのです。休日、何らかの予定が入ってます。なんということでしょう。休日のほとんどは家でゆっくりしていたのですが、忙しい日々が続いています。資格の勉強です。家の用事です。旅行です。旅行ですね。

Twitterの頻度も下がってますね。TRPG作成、すぐやるみたいな雰囲気漂わせておいて、まだ手付かず。しょうがないですね。忙しさから抜けられるのはいつでしょうか。どうでしょうか。